風しんの抗体検査を受けませんか
将来の赤ちゃんのために、風しんの抗体検査を受けませんか
長野県では、風しん抗体検査を無料で実施しています。
風しんは、発疹・発熱・リンパ節の腫れが特徴の感染症ですが妊娠中、特に妊娠初期にり患すると、お腹の赤ちゃんに感染して、赤ちゃんの耳、目、心臓などに障がいを引き起こすこと(先天性風しん症候群)があります。
これから、妊娠を希望される方は、風しん抗体検査を受けて、免疫の有無を確認しましょう。
検査の結果、免疫力が十分にないことが分かった方は、この機会にぜひ風しんワクチンの接種を検討しましょう!
諏訪保健福祉事務所では、次の方を対象に風しん抗体検査を実施しています。
対象者
- 妊娠を希望する方
- 妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者(ただし、妊娠を希望する女性が1回以上予防接種を受けてもなお風しん抗体価が低い場合に限る)
- 風しん抗体価の低い妊婦の配偶者などの同居者
ただし、次の方は対象になりません。
- 過去に風しんと診断(検査診断に限る。)されたことがある方
- 過去に風しんの予防接種歴が2回以上ある方
- 過去に風しんの抗体検査を受けたことがある方(検査により風しん抗体価が低いことが判明し風しんの予防接種を受けた方を除く。)
※詳しくは、諏訪保健福祉事務所にお問合せください。
電話:0266-57-2927
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2025年07月14日