第4次岡谷市健康増進計画を策定しました
岡谷市では、「健やかで心豊かに生活できるまち」を基本理念に、2024年度から2029年度までの6年間を計画期間とする「第4次岡谷市健康増進計画」を策定いたしました。
この計画は、市民一人ひとりが主体的に健康増進に取り組み、いつまでも健康で生きがいのある生活を送れることを目標に、「市民自らの健康づくり・健康に関する生活習慣の改善」、「生活習慣病・がんの発症予防、早期発見と重症化予防の徹底」、「健康づくりを支援する体制の強化」の3つを柱に掲げ、市民・関係機関及び行政が一体となった取り組みを示すものであります。
今後は、この計画に基づき、市民・関係機関及び行政がそれぞれの役割を理解し、相互に連携しながら「健康寿命の延伸」の実現をめざしてまいります。
なお、今回策定した岡谷市健康増進計画は、「岡谷市食育推進計画」「岡谷市自殺対策計画」を包含し、市民・行政(市)・関係機関の協働により、今後一層の健康増進と食育、自殺対策の推進を図ります。
計画書
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2024年04月01日