薪ストーブをお使いの皆様へ

更新日:2022年02月01日

薪ストーブによる煙や臭いなどの苦情が増えています!

薪ストーブ

薪ストーブはご近所とのトラブルの原因になってしまうことがありますので、使用する際には、下記の点に注意し適切に使用しましょう。

◇湿った薪は、煙や臭いの原因になります。十分に乾燥させましょう。

◇ストーブの保守点検と煙突清掃を、定期的に行いましょう

◇廃材や家庭ごみなどは、悪臭や有害物質を発生させる原因になります。絶対に燃やさないでください。

◇住宅密集地では特に、煙突の位置や高さに十分配慮して設置してください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境政策・ゼロカーボン推進担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1445・1446)