再配達防止でCO₂の削減を

更新日:2023年02月27日

1回で受け取りませんかキャンペーン

 

 

近年、ライフスタイルが多様化したことから、宅配便の取り扱い件数が増加しておりますが、これに伴い、再配達の件数が増加しており、二酸化炭素排出量の増加やドライバー不足の深刻化など、重大な社会問題の一つとなっています。

再配達のトラックから排出される二酸化炭素は、年間約42万トンと言われておりますので、再配達を減らすことは、2050年カーボンニュートラルの達成するためにも重要です。

宅配便をできるだけ1回で受け取り、再配達を防止するために、皆様のご理解ご協力をお願いします。

 

再配達を防止するためには?

再配達の主な理由は、「配達が来ることを知らなかった」ことです。

そのため、荷物を送るとき、受け取るときには、以下の点に注意し、できるだけ1回で受け取るようにしましょう。

 

荷物を送るとき

送り先への連絡と時間指定

1.相手に荷物を送ることを伝える

2.受け取りやすい日時を確認して指定する

 

荷物を受け取るとき

日時・場所指定と変更

1.あらかじめ受け取れる時間に時間帯指定を行い、自分が受け取ることのできる時間に荷物を届けてもらう

2.自宅の近くや通勤経路などに受け取れる場所がある場合には受け取り場所を、宅配業者の営業所やコンビニエンスストアなどの受け取りが可能な場所にする

3.パソコンや携帯電話で受け取り場所や時間の変更を行える「受取サービス」を利用する

 

「置き配」を利用する

1.宅配ボックス、置き配バッグ等を利用する

≪宅配ボックスとは≫

https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/butsuryu/topics/20200324.html

≪置き配バッグとは≫

https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/butsuryu/topics/20190325-01.html

 

2.玄関先、物置等に「置き配」の指定をする

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境政策・ゼロカーボン推進担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1445・1446)