シルキーチャンネル番組案内(令和6年1月1日~1月15日)
シルキーチャンネル1月1日から1月15日の主な放送番組です

わが家のアイドル

しるくっきんぐ
通常番組
番組プログラム
時間 | 番組名 |
---|---|
00分~ | わが家のアイドル |
11分~ | しるくっきんぐ ~伝えていこう!行事食と郷土料理~ |
20分~ | 岡谷イベント情報 |
31分~ | エコでお得なバス通勤 ~身近にできるエコドライブのすすめ~ |
47分~ | 運動不足を防ごう!おうちでできる簡単運動 |
55分~ | 文字情報 |
番組内容
通常番組
わが家のアイドル
イルフプラザ(こどものくに)で元気に遊んでいるお子さんを紹介する番組です。
今回は5人の元気な子供たちが登場!かわいい笑顔に釘付けです☆
しるくっきんぐ~伝えていこう!行事食と郷土料理~
いつまでも健康でいきいきと過ごしていただくために、食材の栄養や食生活のポイント、簡単に作れる料理をご紹介します。
今回は、古くから受け継がれてきた行事食と郷土料理についてのお話と行事食であるおせち料理が残ってしまったときに、簡単にリメイクしておいしく食べられる料理を2品ご紹介します。
岡谷イベント情報
この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は1月上旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。
エコでお得なバス通勤 ~身近にできるエコドライブのすすめ~(再放送)
通勤時に自家用車から公共交通機関や自転車などを利用して通勤することで、CO2排出量が削減でき地球温暖化防止対策につながります。今回は、公共交通機関であるシルキーバスの利用方法やエコドライブ推進事業者が実際に行っている「ノーマイカーデー」についてのインタビュー、また、日頃から自家用車を利用しているみなさんには、環境に配慮した運転技術や心がけを実践していただくために「エコドライブ10のすすめ」をお送りします。
みなさんもCO2排出量削減につながる通勤方法や運転を心がけましょう。
運動不足を防ごう!おうちでできる簡単運動(再放送)
この番組では、やまびこスケートの森監修のもと、おうちできる手軽な運動方法についてご紹介します。みなさんも、一緒に体を動かして運動不足を解消しましょう。
特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から
やりたいもんシアター
撮影場所:カノラホール 小ホール
内容
11月25日、26日にカノラホールで行われた「おかや演劇祭」の様子をお送りします。
今回は、劇団音光舞による「さくら」、朗読ユニットReadによる水城ゆう作「待つ」「青い空・白い雲」「Someday My Prince will Come」「帰り道」「祈る人」の朗読をお送りします。
シルキーチャンネル番組の基本プログラム
朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。
チャンネル視聴について(条件)
- 岡谷市内でのみ視聴可能
- Lcv加入者である。
※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-123-833
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2023年12月28日