シルキーチャンネル番組案内(令和5年2月1日~2月15日)
シルキーチャンネル2月1日から2月15日の主な放送番組です

令和5年 二十歳を祝う会

岡谷市民病院 健康教室
通常番組
番組プログラム
時間 | 番組名 |
---|---|
00分~ | 令和5年 二十歳を祝う会 |
36分~ | 岡谷イベント情報 |
47分~ | 文字情報 |
(偶数時間)
時間 | 番組名 |
---|---|
00分~ | 岡谷市民病院 健康教室 |
27分~ | 岡谷イベント情報 |
38分~ | 音楽と運動による健康サポート事業 |
48分~ | 文字情報 |
番組内容
通常番組
令和5年 二十歳を祝う会
令和5年1月8日、岡谷市カノラホールにて「二十歳を祝う会」が行われました。
民法改正により成人年齢が18歳に引き下げられましたが、今までどおり20歳を対象に式典の名称を変更し開催しました。岡谷市の将来を担う多くの若者達が、大人への第一歩を踏み出した晴れ姿をご覧ください。
岡谷市民病院 健康教室
「健康教室」とは、岡谷市民病院が地域の方を対象に、健康の維持、増進を目的にさまざまなテーマで講演などを行う教室です。
今回は「正しい手洗い・手指消毒で感染症から自分を守ろう」をテーマに看護師が発表を行います。正しい手洗い・手指消毒は、新型コロナウイルス感染症だけでなく他の様々な感染症の予防に効果を発揮します。この放送で、正しい手洗い・手指消毒の方法を再確認していただき感染予防につなげていきましょう。
岡谷イベント情報
この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は2月上旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。
音楽と運動による健康サポート事業(再放送)
岡谷市では、市民の皆様の健康の保持・増進を目的に、音楽を活用した健康づくりを実施します。生活機能改善プログラムを搭載した音楽機器「DKエルダーシステム」を使用し、音楽や映像に合わせ、無理なく身体を動かすことで、楽しみながら健康増進、介護予防を目指します。番組をご覧になって実際にエルダーシステムでの運動に触れてみましょう!
特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から
やりたいもんシアター
12月2日~4日にカノラホールで行われた岡谷市演劇祭の様子をお送りします。
『中澤由佳朗読教室▶▶▶朗読』
『劇団ShootingStar▶▶▶演劇 「祈り-1986」』
シルキーチャンネル番組の基本プログラム
朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。
チャンネル視聴について(条件)
- 岡谷市内でのみ視聴可能
- Lcv加入者である。
※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-123-833
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2024年01月30日