岡谷市議会令和7年第4回定例会「秋山良治 議員」一般質問(録画映像)

更新日:2025年09月02日

通告要旨

9番目 秋山良治 議員 

1 ネオニコチノイド系農薬について

ネオニコチノイド系農薬は1990年代から日本でも広く使われるようになりました。特徴は浸透性が高く、植物全体に行き渡ることで害虫に強い効果を示す一方、残留性も高く、土壌や水、さらには食物を通じて人体や環境に影響を与えるのではないかと懸念されていますが、現在どのような状況となっているかお伺いします。

2 岡谷市こども計画について

国は令和5年4月にこども家庭庁を設立し、その中で「こども基本法」「こども大綱」を策定、施行しました。

「岡谷市こども計画」は「こども大綱」の趣旨を踏まえ作成されていると推察しますが、「こども大綱」の趣旨は計画にどのように反映されており、岡谷市独自の課題や市民の意見・要望はどのように反映されているか、お伺いします。

3 市内における舗装修繕の状況について

市内の道路は市民の生活に直結する重要なインフラであり、特に高齢化が進む中では、通院や買い物など日常生活における安全性を確保するうえでも欠かせないものです。

岡谷市においての市道の舗装修繕の状況についてお伺いします。

 

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)