岡谷市議会令和7年第1回定例会 「酒井和彦 議員」一般質問(録画映像)
通告要旨
12番目 酒井和彦 議員
1 小中学校におけるいじめ対策について
(1)子ども同士のいじめ対策
岡谷市のいじめ認知件数といじめ防止対策の現状についてお聞きします。
(2)教職員等から子どもに対する非違行為
教職員や部活動の地域移行の指導者による子どもに対する非違行為があった場合の対処についてお聞きします。
2 市役所における男女平等について
(1)男性職員の育児休業取得促進
一般的に育児休業は女性(母親)が取得する割合が多いと思われますが、市役所において男性職員が育児休業を取得することについてどのような促進策を取られているかお聞きします。
(2)ジェンダーバイアスの解消への取り組み
「広報おかや」におけるイラスト等の男女のバランスが取れているかお聞きします。
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2025年03月27日