岡谷市議会令和7年第1回定例会 「秋山良治議員」一般質問(録画映像)
通告要旨
4番目 秋山良治 議員
1 スマートフォン・タブレット等、電子メディアの弊害について
近年、スマートフォンやタブレットなどの電子メディアの長時間使用による影響が子どもたちの発育や健康面をはじめ様々な懸念点が指摘されています。岡谷市として、こうした電子メディアの弊害についてどのように認識されているのかお伺いします。
2 ガバメントクラウドについて
令和6年12月に情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律の一部を改正する法案(ガバメントクラウド法案)が可決、成立し、住基制度、戸籍、住民税、国保など20業務の極めて重要な個人情報がクラウドサービス事業者で保管されることになります。岡谷市での現状と準備状況をお伺いします。
3 「満蒙開拓平和記念館」での平和体験研修の結果について
令和6年度新規事業として、市内全小学校の6年生を対象とした「満蒙開拓平和記念 館」での平和体験研修を実施しました。参加した児童たちはどのようなことを学んできたのかをお伺いします。
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2025年03月27日