岡谷市議会令和4年第2回定例会 「田村 みどり 議員」一般質問(録画映像)
通告要旨
11番目 田村 みどり 議員
1 岡谷市の道路行政について (市長、部長)
(1)(仮称)諏訪湖スマートインターチェンジ整備事業
岡谷市、諏訪市、長野県、NEXCO中日本の四者で行う事業ですが、岡谷市側の下り線の工区、県施工のアクセス道路に関して、令和3年度、地元対応も含めた進捗状況をお聞きいたします。
(2)道路安全施設実証実験
生活道路安全対策事業において、可搬式ハンプの実証実験を実施しておりますが、この実験を行うに至った経過についてお聞きいたします。
2 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学校生活について (教育長、部長、参事)
(1)マスク生活による弊害と子どもの育ち
コロナ禍で長期化する児童生徒のマスク生活による弊害について、岡谷市教育委員会ではどのように捉えておられるのかお聞きいたします。
(2)コロナ禍における修学旅行
長期化するコロナ禍での修学旅行の目的について、どのように捉えておられるのかお聞きいたします。
(3)コロナ禍における参観日
長期化するコロナ禍での授業参観日の目的について、どのように捉えておられるのかお聞きいたします。
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2022年06月27日