岡谷市議会令和5年第4回定例会「藤森弘 議員」一般質問(録画映像)

更新日:2023年12月01日

通告要旨

1番目 藤森 弘議員 

1 水素ステーションの設置について (市長、副市長、部長)

「ゼロカーボンシティ宣言都市」として水素ステーションの設置は必須だと考えますが、市の方針をお尋ねします。

2 「相続登記義務化」への対応について (市長、副市長、部長)

(1)「相続登記義務化」の内容

令和6年4月に相続登記を義務化する法律が施行されますが、それはどのような法律なのか、市民に分かりやすく説明願います。

(2)岡谷市内の所有者不明不動産の現状

市内に所有者不明の不動産や所有者が行方不明である不動産がどれぐらい存在しているのか、現状をお尋ねします。

(3)市の今後の対応策

同法律の施行に伴う市の今後の対応策をお尋ねします。

3 岡谷市における「区」の諸問題について (市長、副市長、部長)

(1)岡谷市における「区」の定義

現在市内に21ある「区」は、行政区ですか、それとも自治区ですか。その定義をお尋ねします。

(2)各区への加入率

直近で各区への加入率がどれぐらいかお尋ねします。

(3)各区の区費

各区の区費はそれぞれいくらになっているかお尋ねします。

(4)ごみ収集定位置の運営管理責任

ごみ収集定位置の運営管理責任は市にあるのか、区にあるのか、それとも衛生自治会にあるのか、責任の所在をお尋ねします。

(5)区の再編もしくは抜本的改革

近年移住してきた新住民、高齢単身者、区役員などから多くの苦情が寄せられています。「区」の改革に関する考えをお尋ねします。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)