岡谷市議会令和6年第4回定例会「丸山善行 議員」一般質問(録画映像)

更新日:2024年09月12日

通告要旨

7番目 丸山善行 議員 
  1 消防団活動について
  (1)本年度の消防操法大会の開催状況

各部門の出場チームが非常に少ない状況下での開催でしたが、本年度の操法大会の実施内容と開催状況をお聞きします。

(2)女性消防団員の活動推進に向けた取り組み
女性消防団員は防災力の向上や多様化する災害に対応するために、今や欠かすことのできない存在でありますが、現在の女性消防団員数及び活動状況をお聞きします。

(3)新入団員の加入促進に向けた取り組み

消防団員の人材確保は喫緊の課題でありますが、過去5年の新入団員の推移と加入促進に向けた取り組み状況をお聞きします。

2 市政懇談会について

   早出市長初の「まちづくりふれあいトーク」を市内21区で実施しましたが、「まちづくりふれあいトーク」の目的や21区で開催した理由をお聞きします。

3 南海トラフ地震臨時情報について

  8月8日に日向灘を震源とする地震が発生し宮崎県日南市で最大震度6弱を観測、後発として南海トラフ巨大地震の発生可能性が高まった場合に出る臨時情報の「巨大地震注意」が発表されましたが、今回岡谷市がとった対応についてお聞きします。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)