岡谷市議会令和6年第2回定例会 「酒井和彦 議員」一般質問(録画映像)

更新日:2024年03月04日

通告要旨

1番目 酒井和彦 議員

1 交通安全のための夜光反射材について 
(1)これまでの反射材の普及のための取り組み
平成31年第1回岡谷市議会定例会での今井秀実議員の一般質問以降の夜光反射材普及の取り組みについて、お聞きいたします。
(2)中学生に対する指導内容
岡谷市の中学生は下校時に反射材たすきを着用していますが、どのような指導をしているかをお聞きいたします。
(3)これからの普及のための取り組み
今後市民の反射材着用をどうやって進めていくかのお考えをお聞きいたします。

2 無形文化財の保存について 
(1)保存する文化財の指定
岡谷市で保存対象としている文化財は、どのような基準で指定しているかお聞きいたします。
(2)保管物の取り扱い
無形文化財をどのような形で保存するかをお聞きいたします。特に、デジタルメディアは耐用年数が数年程度のものもあり、どうやって長期保存するかをお聞きいたします。

3 岡谷市地域防災計画について 
(1)避難所の環境整備状況
学校体育館や公民館など避難所に指定されている施設の冷暖房設備のほか、プライバシー確保のためのテント、段ボールベッドの備蓄状況をお聞きいたします。
(2)アマチュア無線の協力
市と岡谷アマチュア無線クラブは応援協定を結んでいますが、どのような活用を考えているか、また、どの程度の活用が期待できるかについてお聞きいたします。
(3)女性の安全
避難所における女性の安全・安心を守る方策についてお聞きいたします。
 

関連リンク

Windows メディアプレーヤー

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。

Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)