岡谷市議会令和2年第3回定例会 「中島 秀明 議員」一般質問(録画映像)
令和2年第3回岡谷市議会定例会での「中島 秀明 議員」の一般質問の録画映像と通告要旨です。
通告要旨
6番目 中島 秀明 議員
1 岡谷プレミアム商品券の取り組みについて
(1)岡谷プレミアム商品券の内容と取り扱い状況
新型コロナウイルス感染症の影響による地域経済、特に、商業への対策として岡谷プレミアム商品券の取り組みが行われています。このプレミアム商品券の内容と取り扱い状況について、お伺いします。
(2)岡谷プレミアム商品券の今後の見通しと取り組み
岡谷プレミアム商品券は、当初、二次申込の締め切りが9月30日までで、有効期限が11月30日となっていましたが、その後、内容が変更されて期限が延長されました。今後の見通しと取り組みについて、お伺いします。
2 プログラミング教育について
(1)岡谷市におけるプログラミング教育(岡谷スタンダードカリキュラム)の内容
令和2年度から小学校におけるプログラミング教育が必修化されています。岡谷市においては、平成27年度から岡谷スタンダードカリキュラムとして先行した取り組みが行われていますが、その内容について、お伺いします。
(2)プログラミング教育の岡谷市の方針と取り組み
プログラミング教育の円滑な実施に向けての準備がされていると思いますが、プログラミング教育に関する岡谷市の方針と今後の取り組みについて、お伺いします。
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2020年12月07日