岡谷市議会令和元年第3回定例会 「山崎 仁 議員」一般質問(録画映像)
令和元年第3回岡谷市議会定例会での「山崎 仁 議員」の一般質問の録画映像と通告要旨です。
通告要旨
10番目 山崎 仁 議員
- 通学路、歩道の整備事業について(市長、部長)
昨今、登下校中の子どもたちを巻き込んだ交通事故が後を絶ちません。岡谷市内においても登下校風景を見ていると本当に危険であると実感している。そこで、岡谷市における通学路の安全対策についてどのような取り組みをしているか、また、歩道の整備予定についてお聞かせ願いたい。 - 空き家、空き店舗の利活用について(市長、部長)
- 空き家の利活用に向けた取り組み
空き家の活用に向け、空き家・特定住宅用地情報バンクが行われていますが、空き家バンクの登録から成約までの仕組みと、これまでの実績についてお聞かせ願いたい。 - 空き店舗の利活用に向けた取り組み
空き店舗の活用ですが、岡谷中央通り、銀座通りに顕著に見られるが、その空き店舗の紹介をどのようになされているのかお聞かせ願いたい。
- 空き家の利活用に向けた取り組み
- 諏訪湖サイクリングロードについて(市長、部長)
諏訪に住み、働き、集うすべての人々が、多様な目的に身近な交通手段として、自転車が安全で快適に利用できる環境づくりは重要であると考えていますが、諏訪湖サイクリングロード整備事業については、本年3月に「諏訪湖周自転車活用推進計画」が公表され、本格整備が始まるかと期待しています。その計画の内容はどのようなものかお聞かせ願いたい。 - スポーツ環境の充実について(市長、教育長、部長、参事)
- スポーツ施設の利用状況
市民総合体育館など市内のスポーツ施設の利用状況についてお聞かせ願いたい。 - スポーツ施設以外のやまびこ公園や高架下公園などの利用状況
スポーツ施設以外にもやまびこ公園や高架下公園などの、公園施設内でもスポーツ目的で利用されているが、その利用状況についてお聞かせ願いたい。
- スポーツ施設の利用状況
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2020年03月27日