予算編成の大要について

更新日:2025年03月17日

令和7年度 予算編成の大要

令和7年度は「第5次岡谷市総合計画後期基本計画(2024年~2028年)」の2年目として、これまでの取組を継続しつつ必要な改革を実行し、将来都市像であります「人結び 夢と希望を紡ぐ たくましいまち岡谷」の実現に向けて、本市のさらなる成長と飛躍のための基盤を築いていく年となります。

市民一人ひとりに笑顔と元気があふれ、性別や年齢に関係なくすべての市民の皆様に生きがいと活躍の場があり、誰もが輝くことができる岡谷市を市民の皆様とともにつくり上げるため、後期重点プロジェクトであります「子育てしやすい環境の実現」、「安全・安心の伸展」、「未来に向けた産業の充実」、「魅力発信と賑わいの創出」の4つを重点施策に掲げ、必要な施策・事業に財源を集中した「将来への礎 未来を育む元気創生予算」として各種事業に取り組みます。

令和7年度の予算編成の大要はこちらになります。

過去の予算編成の大要

なお、過去5年間の予算編成の大要は、下記のリンクからご覧いただくことができます。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 政策推進担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1529)