みんなで考えよう岡谷駅周辺のまちづくり

更新日:2024年08月26日

まちづくりふれあいトークでいただいたご意見

6月3日~8月9日までの間、令和6年度市政懇談会 まちづくりふれあいトークが岡谷市内21区で開催されました。

そのなかでいただいた、岡谷駅周辺のまちづくりについてのご意見・ご質問をご紹介いたします。

 

【ご意見】(要旨)

  • 高校統合について、諏訪圏域は外から通学してくる学生が減っていると聞きます。岡谷東高と岡谷南高の統合では、ぜひ大きな学校とし、県外からも人を呼べるような学校にしてもらいたいです。小中学校も含め、遠くから通うケースも増えているので、岡谷駅南側にマンモス校を作ってもいいと思います。

 

  • 駅前再開発について、岡谷は上諏訪・下諏訪と比べて、観光客が少ないです。岡谷の売りになるものはなにか。人口も5月時点で45,000人くらいに減少しており、これからの岡谷市に本当に必要なものは何かを考えていかないといけないと思います。

 

  • 岡谷駅は高校生がかなり乗降していますが、駅のトイレがなくなり、飲み水もないです。茅野駅とかは充実していると思いますので、水道や下水は生活に必要なものでそこにお金を使うことはいいことだと思います。ぜひ、トイレを設置していただきたいです。

 

  • 駅前再開発については、行政についていくしかないと感じていますが、これでは市民参加ではないと思います。来年3月に出る調査結果で、人の動きとか車の動きやレイクウォークとの連携性、諏訪湖SICとの連携など、いろんな問題点が出てくると思います。それを、ぜひ市民にも情報を開示していただき、市民に問題意識を持っていただきたいと思います。それから、市民との対話をお願いしたいです。

 

  • 市外から移住してきましたが、駅前にイトーヨーカドーや東急、マクドナルドがあったが、すべてなくなって駅前が寂しくなったと思います。そうならないように開発をしていただきたいです。高校生などが多く利用するので、マクドナルドやコンビニができると子どもたちの非行とか心配があったようですが、駅前には交番もあります。駅前再開発は華やかな、歴史ある岡谷なので、諏訪地域では一番大事だと思うので、全市民にアンケートとっていただきたいと思います。ララオカヤの解体に15億円かかるということですが、新しいものを作ると予算が厳しいということが出てくると思うが、どういうふうに難しいというのが市民に分かるようにしていただきたいです。

 

  • ララオカヤの解体と再整備については切り離して考えていただきたいです。解体を一刻も早くお願いしたいです。再整備はゆっくりでいいですが、今後も資材・人件費等は高騰するだろうから解体を早く行うことで安上がりにできると思います。駐車場はみっともないという意見もありますが、廃墟をさらすよりもいい。民間事業者が儲からないから手を出さないところをコンサルが夢物語を言って、将来のつけが莫大にならないようにしていただきたいです。すぐできることはすぐやり、できないことは先送り。

 

  • 岡谷は昔からハコモノを作る傾向にあり、ハコモノを作ってはだめになっていると思います。ララオカヤがいい例。それを解体するには費用がかかる。最初から作らなければいいのに。岡谷は無駄が多いと思う。老朽化も進んでおり、無駄が多く、削減していかないといけない。そうしないと財源も出てこない。

 

  • 駅前のララオカヤの解体が難しいなら、あるものを生かしてもらいたいです。高校の子どもがいるが、勉強するスペースに活用できないでしょうか。具合が悪くなった場合も考えて、まちの保健室のようなものがあれば保護者としては安心できます。

 

  • 岡谷駅前について、新聞などで新しい建物を建てたほうがいいと載っていました。建物を建てるというのは良くないと思います。子どもたちが電車でくるが、駅前の駐車場を利用しているが、いっぱいで利用できないことがある。大きい駐車できるようなスペースにしていただきたいです。広々した空間がいいと思う。駅前にはいろいろなものを作らないほうがいいと思います。

 

  • ララオカヤは、市民や議会が早くビジョンを示してほしいと言っている。みんなの意見を踏まえたビジョンを作れるしっかりした体制づくりをしていただきたいです。

 

  • 駅前は今年が土台をつくる年。広報の市街地整備2.0に即して進めていくかどうか気になります。岡谷の玄関口で、駅という特別な場所。若者が住みたくなるとか、来訪者がまた来たいと思ってもらえたり、Uターンで戻ってきたいなということを実現していくべき場所。現在、入札というのがあり、プロポーザルというやり方もありますが、市が告知して「岡谷市にきてください。」そこから選定というような従前の方法だと、40年先に子どもや孫が活躍する時代に有用なものになるか不安。入札は公平かもしれないが、入札に参加するレベルが低かったらそこから選ぶしかない。広い範囲で市から情報を取りに行くという姿勢を出してほしいです。

 

  • 駅前に医療モールをぜひ作ってほしいです。駅の周りには医療機関が散在していますが、高齢化を見据えて岡谷に不足している皮膚科などの科目を呼んでほしいです。医療は需要と供給があると思っています。駅は公共交通のハブ的役割になると思います。ライドシェアとか無人バスとかありますが駅は必ず通過すると思います。高齢者が医療を受けた後の体の負担を減らすには駅が大事。駅から西側には医療機関が本当に少ないです。川岸地区に建ててくれというのはハードルが高いと思うので、岡谷市内でも比較的西側に位置している駅に作っていただきたいです。

 

  • ララオカヤの今後の大きな工程表はありますか?何年にはここまでやるというものが、何年に業者が決まるとか、そういうものがありますか?このままが続くのではないか不安になります。細かいのが決まらないと難しいかもしれませんが、大きな目標を決めてもらえればいいと思います。

 

市民の皆さんの岡谷駅周辺のまちづくりに対する貴重なご意見ありがとうございます。

引き続き「みんなで考えよう岡谷駅周辺のまちづくり」として、岡谷駅周辺のまちづくりに関する「みなさんの声」を募集しています。 「あんなものがあったらいいな」、「こんなことができたらいいな」など、あなたが思い描く未来の岡谷駅周辺の姿をぜひお聞かせください。

皆さんの声をお聞かせください!

 岡谷市では、岡谷駅周辺のまちづくりに関する「みなさんの声」を募集しています。 「あんなものがあったらいいな」、「こんなことができたらいいな」など、あなたが思い描く未来の岡谷駅周辺の姿をぜひお聞かせください。
ご意見は、下記ながの電子申請サービスから募集中です。

【ながの電子申請サービス】
https://apply.e-tumo.jp/city-okaya-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=45273

岡谷駅周辺のこれまでの経過

駅周辺のこれまでの経過

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 政策推進担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1527)