岡谷市塩嶺野外活動センター利用案内

更新日:2025年02月20日

岡谷市塩嶺(えんれい)野外活動センターのご案内

岡谷市塩嶺野外活動センターは、八ヶ岳中信高原国定公園内の岡谷市北部、塩嶺峠の頂上に位置し、周囲を素晴らしい自然に囲まれた「青少年の自然体験活動の拠点」として運営する市営施設です。
また、施設周辺は環境省から「小鳥の森」として指定を受け、多くの愛鳥家が訪れる場所でもあります。
多くのみなさんがこの場所を訪れ、信州の自然の素晴らしさを体験されますよう、多くの動物たちと共にお待ちしております。

〒394-0091 岡谷市10016番地1
電話/ファックス 0266-23-8028(ご予約はこちらへ)

※受け入れ準備の都合上、利用日の前日までにご予約をしていただきますようお願いします。
※営利目的の利用や他の利用者を排除する利用または迷惑になる行為(飲み会や深夜にまで及ぶイベントなど)をされる場合は、利用をお断りします。

  • 開館期間:5月1日から10月31日(冬季は休館)
  • 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の時は、その翌日)

施設概要

1 センターハウス

山を背景に建つ褐色の屋根と白い外壁のセンターハウス外観の写真

拡大画像を表示

外観

  • 寝具貸し出し :有り
  • シャワー室 :有り
  • 炊事場、調理室:有り
何も置かれていない広々とした緑色の床が特徴のいちい(1階)の写真

拡大画像を表示

いちい(1階)

1階
  • いちい (66畳)
  • こまくさ(  6畳)
障子があり床には畳の敷かれた和室のりんどう(2階)の写真

 

りんどう(2階)

2階
  • つつじ (71畳)
  • しらかば(32畳)
  • りんどう(12畳)

2 キャンプ場

周りには木々が生い茂りひらけているキャンプ場の写真
  • テント貸し出し :有り
  • 屋外炊事場 :有り
  • トイレ(汲取式):有り

3 マレットゴルフ場

傾斜のある林の中に的のようなものが設置されているマレットゴルフ場の写真
  • 18ホール :無料
  • 道具貸し出し :有り

使用料金について

○令和7年4月より使用料金が改定されます

近年の原油・物価高騰などに伴い岡谷市の公共施設の使用料金等が、令和7年4月1日より改定されます。

岡谷市塩嶺野外活動センターにつきましても、以下のとおり改定となります。

利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

≪主な使用料金の改定内容≫

【センターハウス日帰り利用料金】

市内一般              320円/人    ⇒    340円/人 ※20円アップ

市外高校生以下     220円/人    ⇒    230円/人 ※10円アップ

市外一般              520円/人    ⇒    550円/人 ※30円アップ

【センターハウス宿泊利用料金】

市内一般           1,570円/人    ⇒    1,670円/人 ※100円アップ

市外高校生以下  1,570円/人    ⇒    1,670円/人 ※100円アップ

市外一般           2,100円/人    ⇒    2,230円/人 ※130円アップ

【キャンプ場使用料】

日帰り利用           520円/日    ⇒    550円/日 ※30円アップ

宿泊利用              780円/日    ⇒    830円/日 ※50円アップ

※詳しくは添付ファイル↓をご確認ください。

使用料金の減免について

塩嶺野外活動センターのご利用にあたっては、利用団体等に応じて、使用料金が減免の対象となる場合があります。

詳しくは岡谷市教育委員会生涯学習課青少年担当へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒394-0027
長野県岡谷市中央町1-11-1 イルフプラザ3階
電話:0266-24-8404