教育長あいさつ
教育長あいさつ【教育長 岩本博行】

岡谷図書館のロトウザクラ、横河川のソメイヨシノ、中道町線の八重桜など、今年も市内各所で満開の桜が、私たちの目を楽しませてくれています。
いよいよ希望に満ちた新年度がスタートいたしました。いまだ、コロナ禍での学校運営が続いておりますが、子供たちの健康と安全を守りながら、将来に夢と希望が描ける人材の育成に向け、全力を傾注させていただく所存です。
とりわけ、少子化の進行を踏まえた学校の在り方を考える上で、幼保小中の連携による一貫した「豊かな学びと支援」の連続性が不可欠であります。新たに設置いたしました「学びの創生・連携支援室」を中心に、将来を見据えた様々な施策を提案してまいりたいと考えております。
さらに、生涯学習関係では、「歴史と文化を礎に、自ら学び続け、地域で輝くひとづくり」、スポーツ振興関係では、「楽しみ、挑戦し続ける、たくましい心と体のひとづくり」の実現に向け、時流に応じた各種施策を積極的に推進してまいります。
市民の皆様には、どうかご理解、ご支援の程よろしくお願いいたします。
令和4年度岡谷市教育委員会【各課の重点】
教育総務課

令和4年度 学校教育の重点
学校教育 4つの重点
- 未来を切り拓く確かな学力の定着
- 地域に根ざしたふるさと学習の推進
- 自立と共生につながる豊かな心と健やかな体を育む教育活動の充実
- 笑顔で安心して学べる教育環境の整備
生涯学習課

令和4年度 生涯学習の重点
生涯学習 4つの重点
- 生涯を通じた学びの推進
- 青少年の健全育成
- 読書の推進
- 家庭・地域の教育力向上
スポーツ振興課

令和4年度 スポーツの重点
スポーツ 4つの重点
- 市民ひとり1スポーツの実現
- 競技力の向上
- 子どものスポーツ機会の充実
- スポーツ環境の整備・充実
令和4年度 岡谷市教育委員会基本方針
令和4年度 岡谷市教育委員会基本方針(学校教育) (PDFファイル: 346.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1210)
更新日:2022年05月13日