初めて利用する方へ
岡谷市地理情報システム「くらしマップおかや」 はじめて利用する方へ
岡谷市地理情報システム「くらしマップおかや」 では、以下のことができます。
1.※動作環境について(必ずお読みください)
本システムは、以下の環境で動作確認を行っています。
ブラウザ
下記の最新バージョンのブラウザを使用してください。
•Google Chrome
•Microsoft Edge
•Mozilla Firefox
•Safari*
※Internet Explorer 11 および Edge Legacy はサポートされていません。
※*Safari では3Dマップを開いた場合に信頼性の低い動作になることがあります。
※ブラウザの「JavaScript」機能が有効になっていない場合、本システムは動作しません。
※ブラウザの「Cookie」機能が有効になっていない場合、一部機能が利用できません。(ブラウザの標準設定によるご利用を推奨します)
※ブラウザの翻訳機能を「自動翻訳」に設定していると、文字化けする可能性があります。
文字化けしている場合には、翻訳機能を「元の言語で表示する」等の設定に変更してください。
画面解像度
- 1024x768 ピクセル 以上
2.地図ページの基本的な使い方
マウスを操作することで、地図を動かすことができます。
マウスをクリックした状態でマウスを移動させた分だけ、地図をうごかします。

画面の+(プラス)/-(マイナス)ボタンをクリックすることで、地図の表示縮尺を変更できます。

3.住所から地図を検索できます
画面上のに『岡谷市』 からの住所を入力して 『Enter』 キーを押すと 検索結果に該当する住所に地図が移動します。

4.地図の情報を表示できます
情報を知りたい施設等をクリックすると詳しい情報が表示されます。

5.地図の凡例を表示できます
画面右上のボタンをクリックすると凡例が表示されます
6.表示する地図の追加や削除ができます
画面右上のボタンをクリックすると地図の一覧が表示されます。
チェックの切替えで地図の追加や削除ができます。

7.背景図を切り替えることができます
画面右上のボタンをクリックするとベースマップギャラリーが表示されます。
表示したい背景をクリックすると背景図が切り替わります。

8.距離や面積を計測することができます
画面右上のボタンをクリックすると計測メニューが表示されます。
計測したい『線』や『区域』を地図上に描くことで距離や面積が表示されます。


この記事に関するお問い合わせ先
企画課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1529)
更新日:2022年10月11日