農地に関する手続きについて
農地を貸し借り・取得するとき、農地を転用するとき、農地の形状を変えるときは農業委員会へ手続きが必要です。
関連ファイル「農地に関する手続き」をご覧ください。
関連ファイル
農地に関する手続きについて
農地に関する手続きについて (PDFファイル: 225.3KB)
農地を貸し借りする
農地法第3条の規定による許可申請書様式(賃借権・使用貸借権設定) (Excelファイル: 114.4KB)
農地を取得する
農地法第3条の規定による許可申請書様式(所有権移転) (Excelファイル: 116.8KB)
農地の貸し借りを解約する
合意解約(農地法第18条第6項の規定による通知書) (Wordファイル: 35.5KB)
農地を相続した
農地を相続した場合の届出書(農地法第3条の3の規定による届出書) (Wordファイル: 28.9KB)
農地を相続した場合の届出書 記載例 (PDFファイル: 159.5KB)
農地を農地以外に転用する
継承変更(4条)記載例 (PDFファイル: 166.3KB)
継承変更(5条)記載例 (PDFファイル: 170.7KB)
計画変更(4条)記載例 (PDFファイル: 153.9KB)
計画変更(5条)記載例 (PDFファイル: 150.2KB)
農地に農業用施設を設置する
農地の形状を変える
この記事に関するお問い合わせ先
農業委員会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1488)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1488)
更新日:2025年07月31日