【3.イベント】おかや3R探検隊を開催しました

更新日:2025年09月11日

令和7年度 おかや3R探検隊

日時:令和7年8月9日(土曜日)

参加者:岡谷市内小学生 22名

場所:「五味農園」 「樋沢一般廃棄物最終処分場」

内容:岡谷市のごみ減量を目指し、3R(リデュース・リユース・リサイクル)について学ぶ「3R探検隊」を開催しました。

五味農園でとうもろこしの収穫体験

「五味農園」では、とうもろこしを育てる際に使用するたい肥や、環境にやさしい「土に還るマルチシート」などについて学びました。また、樋沢地区の特産品である「とうもろこし」の収穫体験も行いました。

五味園長

五味園長のお話

sanksyanoyousu

五味園長のお話

収穫体験

とうもろこし収穫体験

収穫したよ

とうもろこし収穫体験

最終処分場の見学

最終処分場の説明と3Rの説明、最終処分場の「埋立地」「水処理施設」の見学を行いました。

最終処分場の役割や寿命、埋立ごみの処理方法などについての説明や、最終処分場の見学を通して、最終処分場の大切さ・ごみを減量することの重要性を考えてもらいました。

処分場

処分場の説明

処分場

最終処分場

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 資源化担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1447・1448)