ふわふわチヂミ
【レシピ】ふわふわチヂミ
小魚や小松菜など、牛乳・乳製品以外にもカルシウムを多く含む食品があります。
野菜が苦手なお子さんでもおいしく食べられます。
おやつや食事におすすめの一品です。
おやつで食べる場合:出来上がり量の1/4程度 【エネルギー:123kcal】
【材料】
にんじん……………1/4本
小松菜………………1束
しらす………………大さじ1
(ちりめんじゃこでも良い)
小麦粉………………50g
片栗粉………………20g
卵……………………1個
水……………………100cc
鶏がらスープ(顆粒)…小さじ1
ごま油……………………大さじ1
【作り方】
(1)
にんじんは千切り、小松菜はざく切りにする。
(2)
ボウルにごま油以外の材料をすべて入れ、混ぜる。
(3)
熱したフライパンにごま油をひき、生地を入れてスプーンで平らにのばす。
(4)
両面がこんがり焼けたら、食べやすい大きさにカットして器に盛り付ける。
残った分は、ラップに包み冷凍庫へ。
冷凍庫へストックしておけば、食事で足りないときにもおすすめです!
大人がおかずとして食べる場合は、酢醤油をつけて食べても良いですね。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2024年04月12日