県外で定期予防接種を受ける方へのお知らせ

更新日:2020年03月27日

 里帰りや病気治療などやむをえない理由により、県外の医療機関等で定期予防接種を受ける場合、接種した予防接種費用を給付します。
 必ず、接種前に申請してください。

 以下の手順及び注意事項をよくご覧いただき、手続きをお願いします。

1.対象者(接種日において岡谷市に住民登録されている方)

  • 母親の里帰り出産等により、県内に居住していないとき
  • 主治医等の指示により、県外の医療機関で接種する必要があるとき

2.対象となる予防接種(平成30年4月1日から)

  • ヒブ
  • 小児肺炎球菌
  • B型肝炎
  • 四種混合
  • BCG
  • 麻しん風しん
  • 水痘
  • 日本脳炎
  • 二種混合
  • 子宮頸がん
  • 不活化ポリオ

3.手続き

1 予防接種前の手続き

  • 接種予定日の2週間前までに申請書を提出してください。
    「岡谷市県外定期予防接種実施依頼書兼交付申請書」に記入・押印のうえ申請してください。
    (申請書は、健康推進課窓口または下記からダウンロードしてください。)
    • 提出先:市役所 健康推進課
    • 持ち物:母子健康手帳、印鑑
  • 申請書を確認し、予防接種に必要な書類をご自宅等に郵送します。
    「岡谷市県外定期予防接種実施依頼書」(医療機関に提示していただく書類)
    「岡谷市県外定期予防接種費給付申請書兼請求書」(接種後、申請していただく書類)

2 県外で予防接種の実施

県外医療機関へ提示するもの

  • 岡谷市から送付した予診票
  • 岡谷市県外定期予防接種実施依頼書
  • 母子健康手帳

接種費用の全額を医療機関へ支払ってください。
接種後、発行された領収書(予防接種とわかるもの)、接種済みの予診票(原本または写し)を受け取り、保管しておいてください。

3 接種後の手続き

  • 申請窓口:市役所 健康推進課
  • 持ち物:
    • 領収書の原本(予防接種とわかるもの)
    • 母子健康手帳
    • 予診票(原本または写し)
    • 口座番号のわかるもの
    • 申請者の印鑑
    • 申請者の本人確認ができるもの(免許証など)
    • 「岡谷市県外定期予防接種費給付申請書兼請求書」
  • 給付申請受付期限:
    • 最後の接種日から3か月以内
    • 最後の接種日の属する年度の3月31日どちらか早い日まで
  • 決定通知書の送付:申請後、審査し、適切と認められた場合は、決定通知書を送付します。
  • 給付金の振り込み:指定された口座へ振り込みますので、振込通知書でご確認ください。

4.注意事項

  • 給付金の額は、実際に予防接種にかかった費用の全額です。
  • 岡谷市が、実施医療機関に確認をする場合があります。

5.申請及び問合せ先

岡谷市役所 健康推進課 保健予防担当
住所:〒394-8510 長野県岡谷市幸町8番1号
電話:0266-23-4811(内線1177・1182)
ファックス:0266-23-4825

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)