緊急ウェビナー「トランプ政権の関税政策:企業が知っておくべきポイント」開催 @ジェトロ長野

更新日:2025年04月15日

ジェトロでは、米国トランプ政権の関税政策に関する 緊急ウェビナーを開催します。

今回の緊急ウェビナーでは、現時点で入手可能な情報をもとに米国の関税措置を解説します。併せて、日系企業からジェトロに寄せられるお問い合わせを事例として紹介し、関税措置の具体的な理解に資する情報をご提供します。

・日時:2025年4月18日(金曜)14時00分~15時00分

・場所:オンライン開催 (YouTubeライブ配信)

・参加費:無料

・内容:(講師や演題は変更の可能性があります)

1.トランプ政権の関税措置の解説
ジェトロ 調査部 米州課 甲斐野 裕之

2.日系企業からのよくある質問を解説
ジェトロ 海外ビジネスサポートセンター 貿易投資相談課 課長代理 川原 文香

3.米国の自動車関税発効等を受けた短期の支援策
経済産業省 製造産業局 総務課 政策企画委員 河野 孝史 氏

4.質疑応答

※申込締切は4月16日(水曜日)17時です※

聴講ご希望の方は以下よりお申込みください

[https://www.jetro.go.jp/events/ora/3bd71d5c7173a8b4.html]

その他のお知らせ

ジェトロウェブサイト内では、トランプ政権の最新動向にかかる様々な情報を随時ご紹介しておりますのでご活用ください
◆最新ニュース
◆地域分析レポート
◆アジア経済研究所-世界を見る眼-
トランプ政権の相互関税政策が世界経済に与える影響
~IDE-GSMによるシミュレーション分析

[https://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/trump2_administration.html#page_news] (特集ページを確認)

この記事に関するお問い合わせ先

工業振興課

〒394-0028
長野県岡谷市本町1-1-1
電話:0266-21-7000