カタログ型省力化補助金@中小企業庁事業

更新日:2024年09月24日

カタログ型省力化補助金(中小企業省力化投資補助金)とは

IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、 中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。

長野県内の説明会会場

日時:2024年9月26日(木曜日) 13時30分~15時30分(開場13時)
セミナー終了後に個別相談会あり

会場:JA長野県ビル・アクティーホール

https://www.naganoken-jabill.co.jp/access/

概要説明

中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化製品」を導入するための補助金を、応募から事業の完了までわかりやすく解説をする説明会を開催します。

■プログラム【予定】

  • 講演1.:「省力化製品」は人手不足に効く!!!~省力化製品とは?

  • 講演2.:「省力化投資補助金」の戦略的活用について

  • ご説明:「省力化投資補助金」申請のポイント

  • ご案内:「インフォメーション窓口」について

  • 個別相談 

 

カタログ型省力化補助金(中小企業省力化投資補助金)のHPはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

工業振興課

〒394-0028
長野県岡谷市本町1-1-1
電話:0266-21-7000