岡谷市工業活性化計画(2024年度~2028年度)

更新日:2024年11月29日

「未来を創造する、高度なものづくりのまち」をめざして

岡谷市と岡谷商工会議所は、岡谷市工業活性化会議による検討を経て、令和6(2024)年度から令和10(2028)年度までを計画期間とする「岡谷市工業活性化計画」を策定しました。

工業活性化の主役である市内製造業を支援し、工業振興を図るために、本計画を着実に推進します。

本計画の内容

第1章 策定の趣旨・前計画の総括
第2章 岡谷市工業の現状と課題
第3章 岡谷市の将来工業都市像
第4章 基本戦略・重点施策・基本目標
第5章 施策の推進に向けて
資料編

計画書のダウンロード

計画の進捗管理(岡谷市工業活性化会議の開催)

岡谷市工業活性化会議は、「岡谷市工業活性化会議設置要綱」に基づき、「岡谷市工業活性化計画」の策定及び進捗状況、達成度等の評価や検証に関すること等を所掌事項とし、市内企業代表者等16名で組織する機関になります。

令和6年度

■第一回岡谷市工業活性化会議
開催日:令和6年7月30日(火曜日)
場 所:テクノプラザおかや 人材育成研修室
 

■第二回岡谷市工業活性化会議
開催日:令和6年11月20日(水曜日)
場 所:テクノプラザおかや 商談室

この記事に関するお問い合わせ先

工業振興課

〒394-0028
長野県岡谷市本町1-1-1
電話:0266-21-7000