岡谷市子ども発達支援センター
明るく元気な成長を願って
身体やこころ・ことばの成長・発達に心配がある乳幼児や保育園児が保護者と共に通園し、遊びや生活の体験・友達との交流を通して楽しいことやできる事を増やし、一人ひとりのペースで育つことを支援するところです。
対象者
市内在住の就学前の乳幼児
保育園・幼稚園等通園児
利用時間
毎週月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)
午前8時30分~午後5時15分
内容
お子さんには…
いすに座って手遊びをしたり、おもちゃで遊んだりする中で見る力や聞く力が育ち、興味関心が広がりじっくり遊びこめるところです。
保育園児には…
「すわって絵本を見たり、みんなと仲良く運動したいな」といった子どもたちの願いにそって、小集団で遊びながら、力を伸ばせるところです。
保護者の方には…
保護者の子育ての心配や悩みを一緒に考えながら子どもの育ちを応援します。
利用手続
岡谷市子ども発達支援センターまたは岡谷市子ども課へお問い合わせください。
事前にご連絡をいただければ、見学も可能です。
岡谷市子ども発達支援センター
住所:〒394-0024 岡谷市堀ノ内一丁目6番4号(イルフ西堀保育園2階)
電話:0266-22-1307
この記事に関するお問い合わせ先
子ども課 子育て支援
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1266)
更新日:2020年04月01日