子育てアドバイス「読み聞かせ」
子育てアドバイス 「読み聞かせ」
絵本の読み聞かせ楽しんでいますか?テレビやスマートフォンなどからたくさんの情報が得られる時代ですが、子ども達は、絵本を見たり、読んでもらうことで想像力が豊かになったり、語彙が増えたり、集中力が高まります。また、気持ちが安定するので子どもの成長にとても大切です。
絵本の読み聞かせは、子どもだけでなく大人にもメリットがあります。忙しい毎日の中で、ゆっくり子どもと向き合う時間は案外少ないものです。例え5分、10分でも同じ世界観を感じながら過ごす時間はおうちの方の気持ちもリラックスさせてくれます。
お子さんと一緒に図書館に出掛けてみたり、いろいろな絵本に触れて親子で楽しんでくださいね。
お子さんに関する相談
- 岡谷市役所家庭児童相談 受付:9時から17時
場所:市役所子ども課(2階)電話:0266-23-4811(内線1266) - 児童相談所全国共通ダイヤル 189(いち はや く)
- 県児童虐待・DV24時間ホットライン 電話:026-219-2413
- 岡谷市役所虐待通報電話(24時間) 電話:0266-23-4767
虐待等の通報に、職員が24時間対応します。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども課 子育て支援
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1266)
更新日:2024年08月30日