令和7年こどものくに新聞行事予定9月号

更新日:2025年08月29日

暑い日が続きますが、秋の気配も感じるこの頃です。

夏の思い出の写真も掲載しました。ご覧くださいね。

 

 

きつねまつり

きつね祭りで お顔をきつね顔にしてもらいま

した。

アンパンマンちょうちん受付にて

大人気のあんぱんまんちょうちんを

館内にたくさん飾りました。

家族でオンパンマンちょうちんをつくるところ

8月のつくっちゃおう、夏はアンパンマン

ちょうちん作りが恒例になりました。

あんぱんまんちょうちん作りぱぱも参加

パパママ、ちょうちん作り がんばってね。

ぼくは待っているよ。

ちょうちんを持ちよろこぶこども

ちょうちんをお土産に。家で飾ってね。

キットパス講座の様子

はじめての講座です。キットパスで

袋に絵を描いて塗ったりお子さんの手形を

スタンプしたりしました。

 

こどものてがたもとりました

各々違う絵柄で作成しましたよ。

個性が光ります。

キットパス講座の様子バッグステンシル

お子さんからひと時離れて制作に

集中できました。

樋沢もろこしごはんおにぎり

今月のたべるのだいすきは、

樋沢のもろこしの入ったおにぎりでした。

岡谷市樋沢はとうもろこしの名産で有名な

地区です。粒も大きく甘いです。

 

食べるのが大好きコーンごはん

はじめての参加してくれたお子さん。

とても喜んで食べてくれました。

たべるのだいすきの様子

みんなで食べると更においしく感じますね。

 

 

おにぎりをほうばる子供

たくさん食べれたかな?

ママも味見してみてね。

 

みんなで試食

来月は土曜日にありますので、是非パパもママ

もみんなで参加してくださいね。

かたつむりの写真

日本古来のかたつむりです。

大きく見えますが、小さな小さな

かたつむりです。目と角はどちらでしょうか。

 

おおきなお話たまごの写真

おおきなおはなしたまご、木琴とピアノ

の演奏もありました。

新しいベビーおもちゃ

新しいおもちゃのひとつです。

赤ちゃんが喜ぶおもちゃが他にも

入りましたよ。遊びに来てね。

フラダンス講座1212

フラダンス講座がありました。

まずスカート選び、レイや髪飾りを付けて

踊ります。

フラダンス1213

基本を教えてもらい、曲に合わせて振りも

増やしていきます。笑顔が素敵です。

 

フラダンス講座202508

最後には一曲を通して踊れるように

なりました。

人気のフラダンス講座です。

先生の踊りにも感動しました。

ひとつひとつの動きにも意味があり、

癒されるフラダンス講座です。