1か月児健康診査について
妊娠された方は妊娠届出書を健康推進課へお持ちください。岡谷市に住所を有する方には、1か月児健康診査受診票の発行を行っています。
1か月児健康診査について
1か月児健康診査は、生後1か月になるお子さんの疾病などを早期に発見し、乳児の健康の保持及び増進を図るため出産された産科医療機関などで行う健診です。
岡谷市では子どもの健康を保持・増進するために必要となる1か月児健康診査にかかる費用の一部を公費負担します。
県外の医療機関で1か月児健康診査を受けた場合は下記をご参照ください。
対象者
令和7年4月1日以降に出生し、1か月児健康診査を受診した乳児の保護者。
助成内容
産科医療機関などで実施する1か月児健康診査の受診費用を助成します(乳児1人につき1回まで)
助成金額
上限6,040円
助成方法
妊娠届出時または転入手続時に、出産予定の方に対して「1か月児健康診査受診券(補助券)」を発行します。1か月児健康診査を受ける際に、医療機関にご提出ください。
・妊娠中に転入・転出される方は各市町村へお問合せください。
・不明な点、ご心配なこと等ありましたら、お気軽に健康推進課までお問合せください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課 保健指導担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1185)
更新日:2025年04月15日