空き家・特定住宅用地情報バンクの利用申し込み
空き家・特定住宅用地情報バンクの利用申し込み方法
空き家・特定住宅用地情報バンクの利用方法は以下のとおりです。
空き家・特定住宅用地情報バンクの利用申し込み
空き家・特定住宅用地情報バンクの利用を希望する方は、以下の申込書等を窓口に直接お持ちいただくか、郵送でお送り下さい。
※空き家・特定住宅用地情報バンクの利用は無料です。
提出書類
岡谷市空き家・特定住宅用地情報バンク登録利用申込書・同意書 (PDFファイル: 104.7KB)
岡谷市空き家・特定住宅用地情報バンク登録カード (PDFファイル: 216.9KB)
利用要件
利用希望者の要件
空き家・特定住宅用地情報バンクに登録された空き家等の購入または売買により、定住または定期的に滞在する予定がある方であること。
手続きにあたって
岡谷市空き家・特定住宅用地情報バンクの利用を希望する場合、希望物件があった場合、利用希望者は以下の申込書等を市に提出してください。
市は利用申込書の受理後、媒介業者に連絡をとります。希望物件の詳細情報の提供、契約における折衝、締結等は、媒介業者を介して当事者間にて行われることとなります。なお、契約が成立した場合、媒介業者への宅地建物取引業法に基づく報酬が必要となります。
(交渉及び契約について、市は関与いたしません。)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課 建築・住宅担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1372・1373・1374)
更新日:2020年03月27日