信州大学大学院 超微細加工開発技術者育成コース
諏訪圏6市町村及びニーズに基づいた人材育成課程の紹介です
詳細
長野県テクノ財団や信州大学、諏訪地域の6市町村が協力して築き上げた、超微細加工開発技術者育成コースが信州大学の大学院のコースとして開講されています。
このカリキュラムには3つのコースがあります。
- 博士課程専門職コース
中・長期的な視野、及び経営的な視野をも兼ね備え、戦略的な開発が可能な技術者を育成します。 - 修士課程専門職コース
超微細加工分野における高度ものづくり中核人材を育成します。 - 修士課程準備コース
諏訪圏ものづくり推進機構が事務局を担う、上記修士課程にて高度技術を習得できる基礎を学べます。
これら3つのコースにより、この諏訪地域にあった人材が多く育成されるべく諏訪地域全体で支援しております。
岡谷市としても、テクノプラザおかやに信州大学諏訪圏サテライトオフィス、ララオカヤに諏訪圏サテライトキャンパスの場所を提供するなど支援しております。
この信州大学大学院専門職コースの詳細については、下記パンフレット(関連書類)をご参照ください。
お問合せ先
信州大学 諏訪圏サテライトオフィス
電話 0266-21-1561
ファックス 0266-21-1565
関連書類 ※ダウンロードします(関連書類をご覧になるには…)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
工業振興課
〒394-0028
長野県岡谷市本町1-1-1
電話:0266-21-7000
更新日:2021年04月13日