離乳食(5から6ヶ月ごろ) おかゆいろいろ

更新日:2020年03月27日

主食のおかゆに、こんなバリエーションを加えてみましょう

離乳食初期「ごっくんトレーニング☆5から6ヶ月ごろ」のメニューをご紹介します。

はじめは舌でスプーンを押し出したり、口に入れたものを吐き出したりすることもありますが、ゴックンと上手に飲み込めるまで、気長に待ってみましょう。

きな粉がゆ

材料

  • 10倍がゆ:大さじ2
  • きな粉:小さじ1/2

作り方

  1. 10倍がゆをなめらかにすりつぶし、きな粉を加えてよく混ぜ合わせる。

ポパイコーンフレークがゆ

材料

  • 湯:50cc
  • ほうれん草の葉先:2枚
  • コーンフレーク:大さじ1弱

作り方

  1. ほうれん草はゆでて、水にさらし、すり鉢ですりつぶす。
  2. コーンフレークに湯を加え、電子レンジに1分かける。
  3. 上記の1.と2.を混ぜ合わせる。

トマト入りパンがゆ

材料

  • 完熟トマト:大さじ1強
  • 食パン:1/4枚
  • 野菜スープ:50cc

作り方

  1. トマトは、皮と種を取ってすりつぶす。
  2. 食パンをすりおりし、スープとトマトと一緒にしてトロトロになるまで煮る。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども課 保育

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1261・1262)