第11回 岡谷市新型コロナウイルス感染症対策本部(令和2年7月2日開催)
第11回岡谷市新型コロナウイルス感染症対策本部(令和2年7月2日 16時30分開催)
◇7月10日(金曜日)より、長野県から示されました「社会経済活動再開に向けたロードマップ」による県外需要拡大期(7/10~31)となるため、感染防止対策を徹底し、公共施設の再開、市主催の会議及びイベントを開催していきます。
1.公共施設再開、会議及びイベント開催にあたっての基本的指針について(7月10日以降)
公共施設再開、市主催の会議及びイベント開催について、基本的指針に基づき開催していきます。
公共施設再開、会議及びイベント開催に係る基本的指針(PDFファイル:108.3KB)
2.公共施設等の再開及び時間変更について
◇新しい生活様式の定着を推進するなかで、感染防止策を講じて順次再開及び開館時間の変更をしています。
◇予約システムによる施設の予約・照会は7月10日(金曜日)午前0時からとなります。
岡谷太鼓道場
・7月6日(月曜日)から再開します。
岡谷市湊公民館
岡谷市川岸公民館
岡谷市長地公民館
・7月10日(金曜日)から調理実習室の使用を再開します。
生涯学習館
・7月10日(金曜日)から調理実習室、学習室、いこいの広場 の使用を再開します。
市立岡谷図書館の開館時間の変更
・開館時間を10時~18時に変更します。
岡谷市やまびこアイスアリーナ
・7月3日(金曜日)から再開します。
岡谷市勤労青少年ホーム
・7月10日(金曜日)から調理実習室の使用を再開します。
学校体育施設
・7月3日(金曜日)から体育館、格技室を再開します。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2020年07月02日