第6回 新型コロナウイルス感染症岡谷市対策本部(令和2年4月30日開催)【法定設置】

更新日:2020年04月30日

第6回 新型コロナウイルス感染症岡谷市対策本部(令和2年4月30日 13時30分開催)

1.小中学校の臨時休校について

1.臨時休校について
 現在の臨時休校期間は5月6日(水曜日)までとしていますが、
小中学校の臨時休校を5月31日(日曜日)まで延長し、学校再開は6月1日(月曜日)からとします。
 臨時休校期間は、政府、県の対応等により短縮、延長となる場合もあります。
2.学童クラブについて
 臨時休校中、やむを得ず子どもを見ることのできない家庭への支援として、引き続き、学童クラブを開設します。ただし、人との接触を避けるため、極力、学童クラブの利用を控えていただくようお願いします。
岡谷市教育委員会の新型コロナウイルス感染症への対応(4.30)(PDF:65.3KB)

2. 公共施設について

公共施設の利用制限等について
 
5月6日(水曜日)まで公共施設等を閉鎖しておりますが、閉鎖期間を5月31日(日曜日)まで延長します。(変更となる場合は改めてお知らせします。)
休館・休止施設一覧(PDF:175.7KB)

3.おかや総合福祉センター(諏訪湖ハイツ)の大浴場について

 5月6日(水曜日)まで大浴場を閉館しておりますが、閉鎖期間を5月10日(日曜日)まで延長します。
 なお、5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)までは、月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の週4日のみ営業いたします。
 福祉風呂は期間中も通常営業します。

4.ゴールデンウィーク中の電話相談対応について

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「生活困窮に関する相談」
開設期間:5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日) 午前9時~午後3時まで
専用電話:090-1502-0294(通話料金がかかります)
ゴールデンウィーク中の電話相談対応について(PDF:113.6KB)

5.ひとり親家庭生活支援給付金(仮称)について

 子育てをしているひとり親家庭の生活を支援するため、児童扶養手当の受給者などに給付金を支給します。
 金額:18歳未満の児童一人につき3万円、5月中旬に支給(予定)

6.岡谷市役所の取組みについて

 感染拡大防止とリスク分散として、5月末まで出勤者削減(2割)の取組みを実施します。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)