シルキーチャンネル番組案内(令和3年11月16日~11月30日)

更新日:2021年11月18日

シルキーチャンネル11月16日から11月30日の主な放送番組です

おかやっ子給食

今日も元気にいただきます おかやっ子給食

令和3年度 芸能祭チャンネル 前編

令和3年度 芸能祭チャンネル 前編

通常番組

番組プログラム

番組プログラム一覧

時間 番組名
00分~ 今日も元気にいただきます! おかやっ子給食
07分~ 岡谷イベント情報
14分~ 野菜万菜
20分~ 音楽と運動による健康サポート事業
32分~ 文字情報

番組内容

通常番組

今日も元気にいただきます!~おかやっ子給食~

岡谷市の栄養士から、学校給食の人気レシピをご紹介。
手軽に作れるおいしいレシピだけじゃなく、食事に関するワンポイントアドバイスもあります。
今回は「ビビンバ丼」を作ります。

岡谷イベント情報

この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は11月下旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。

野菜万菜(再放送)

“もっと野菜を食べよう!毎月1の付く日は野菜の日「カラダにいい日」”をテーマに、毎月旬の野菜を取り上げ、
野菜に含まれる成分や選び方のコツ、簡単レシピなどを紹介しています。今月のテーマは「長ねぎ」です。
簡単レシピは「ねぎ焼」をご紹介します。

音楽と運動による健康サポート事業

岡谷市では、市民の皆様の健康の保持・増進を目的に、音楽を活用した健康づくりを実施します。生活機能改善プログラムを搭載した音楽機器「DKエルダーシステム」を使用し、音楽や映像に合わせ、無理なく身体を動かすことで、楽しみながら健康増進、介護予防を目指します。番組をご覧になって実際にエルダーシステムでの運動に触れてみましょう!

特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から

令和3年度 芸能祭チャンネル 前編

 新型コロナウイルス感染症対策のため、例年、各公民館を会場として開催している芸能祭を、長地公民館において無観客で開催しました。
この番組では、各団体の発表の様子を前後半に分けて放送します。全8団体の舞台の様子を前・後編に分けてご紹介します。日々の活動の成果をご覧ください!

シルキーチャンネル番組の基本プログラム

朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。

チャンネル視聴について(条件)

  • 岡谷市内でのみ視聴可能
  • Lcv加入者である。

※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-123-833
受付時間:9時00分 ~ 18時00分

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)