シルキーチャンネル番組案内(令和3年9月16日~9月30日)

更新日:2021年09月17日

シルキーチャンネル9月16日から9月30日の主な放送番組です

ぼくもわたしもおかやっ子事業

ぼくもわたしもおかやっ子事業

市役所のおしごと

市役所のおしごと

通常番組

番組プログラム

番組プログラム一覧

時間 番組名
00分 ~ ぼくもわたしもおかやっ子 ~もろこし収穫体験~
05分 ~ わが家のアイドル
17分 ~ 市役所のおしごと ~ものづくり体験隊~
28分 ~ 今日も元気にいただきます!~おかやっ子給食~
32分 ~ 岡谷イベント情報
41分 ~ 野菜万菜
48分 ~ 文字放送

番組内容

通常番組

ぼくもわたしもおかやっ子 ~もろこし収穫体験~

岡谷市では市内の園児を対象に、「おかや」に住んでいることを実感し、郷土のよさを幼児期から
認識してもらうことを目的に、ぼくもわたしもおかやっ子事業を展開しています。
今回は、この事業の中のひとつ「もろこし体験」の様子をお送りします。

わが家のアイドル

イルフプラザ(こどものくに)で元気に遊んでいるお子さんを紹介する番組です。
今回は6人の元気な子供たちが登場!かわいい笑顔に釘付けです☆

市役所のおしごと

みなさんは市役所の仕事と聞いて、どんなことを思い浮かべますか!?
引越ししたときの手続きや税金、ごみの収集などが思いつく方が多いのではないでしょうか。市役所では、そうしたみなさんの生活に密着した仕事のほかに、まちづくりのための様々な事業も行っています。
この番組では、そうした市役所のお仕事をご紹介していきます。
今回は工業振興課が行っている「ものづくり体験プログラム」の様子をご紹介します。

今日も元気にいただきます!~おかやっ子給食~

岡谷市の栄養士から、学校給食の人気レシピをご紹介。
手軽に作れるおいしいレシピだけじゃなく、食事に関するワンポイントアドバイスもあります。
今回は「豆乳パンナコッタ」を作ります。

岡谷イベント情報

この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は9月下旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。

シルキーチャンネル番組の基本プログラム

朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。

チャンネル視聴について(条件)

  • 岡谷市内でのみ視聴可能
  • エルシーブイ加入者である。

※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-123-833
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
※ シルキーチャンネルはユーチューブライブでもご覧いただけます。
 https://www.youtube.com/user/OKAYACITY/live

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)