シルキーチャンネル番組案内(令和3年8月1日~8月15日)

更新日:2021年08月06日

シルキーチャンネル8月1日から8月15日の主な放送番組です

ブラおかや歴史探偵団

ブラおかや歴史探偵団

飛び出せ元気なおかやっ子 ~スケート体験~

飛び出せ元気なおかやっ子 ~スケート体験~

通常番組

番組プログラム

番組プログラム一覧

時間 番組名
00分 ~ 飛び出せ元気なおかやっ子 ~スケート体験~
07分 ~ ブラおかや歴史探偵団 Vol.4 前編
30分 ~ 岡谷イベント情報
37分 ~ ネモケン運動チャンネル 筋トレ編
59分 ~ 文字情報

番組内容

通常番組

飛び出せ元気なおかやっ子 ~スケート体験~

岡谷市では保育園の年長さんを対象にスケート体験教室を行い、小さいころから岡谷の伝統スポーツの
スケートに触れてもらっています。
スケートを通じた、からだ作りやスポーツへの興味を岡谷ならではのスポーツで高めてもらうことを
狙いとした事業です。今回は、みなと保育園の園児たちがスケートを体験する様子をご紹介します。

ブラおかや歴史探偵団 vol.4 前編

岡谷市の繁栄の礎を作った製糸業。市内には製糸で栄えた岡谷市の歴史を紡ぐ様々な
近代化産業遺産があります。この番組では近代化産業遺産などをめぐり、
なぜ岡谷市が製糸業で栄えたのか、その歴史や背景に迫ります。

岡谷イベント情報

この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は7月上旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。

ネモケン運動チャンネル 筋トレ編

様々なメディアで活躍中の松本大学大学院健康科学研究科教授の根本賢一先生を講師に迎え、
お家でできる筋力トレーニングをご紹介していきます。
筋力に自信がない方でも大丈夫。
スクワットや筋トレなど動画を見ながらお家で楽しく運動してみましょう。

特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から

「第50回 岡谷太鼓まつり」

新型コロナウイルス感染症の影響で、今年の岡谷太鼓まつりは中止となってしまいました。
すこし寂しい夏となってしまいましたが、岡谷の夏の風物詩である太鼓まつりの様子を
映像で楽しめるよう、一昨年行われた岡谷太鼓まつりの様子をお送りします。

シルキーチャンネル番組の基本プログラム

朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。

チャンネル視聴について(条件)

  • 岡谷市内でのみ視聴可能
  • エルシーブイ加入者である。

※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-123-833
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
※ シルキーチャンネルはユーチューブライブでもご覧いただけます。
 https://www.youtube.com/user/OKAYACITY/live

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)