シルキーチャンネル番組案内(平成30年9月16日~9月30日)
シルキーチャンネル9月16日から9月30日の主な放送番組です

岡谷・下諏訪 親子縄文探検ツアー

第49回岡谷太鼓まつり ~MINAKOIわっさか~
通常番組
番組プログラム
時間 | 番組名 |
---|---|
00分 ~ | 岡谷・下諏訪 親子縄文探検ツアー |
08分 ~ | 第49回岡谷太鼓まつり ~MINAKOIわっさか~ |
44分 ~ | 岡谷イベント情報 |
59分 ~ | 文字放送 |
番組内容
通常番組
岡谷・下諏訪 親子縄文探検ツアー ※毎時00分頃から放送
今年、岡谷市とその近隣市町村の縄文文化を一つのストーリにまとめた「星降る中部高地の縄文世界」が日本文化遺産に認定されました。
これをきっかけに、今年度、岡谷市と下諏訪町とで協力して、この地域の縄文文化に触れるツアーを企画しました。この番組では、ツアー当日の様子をご紹介します。
岡谷市から発掘された土器や下諏訪町で取れる黒曜石など、地域の縄文文化にぜひ触れてみてください。
第49回岡谷太鼓まつり ~MINAKOIわっさか~ ※毎時08分頃から放送
今年も大盛況だった岡谷太鼓まつり。太鼓の演奏や揃い打ちも盛り上がりましたが、「MINAKOIわっさか」も大きな盛り上がりを見せていました。
この番組では、太鼓まつりの際に行われた「MINAKOIわっさか」の様子をお届けします。
参加した7チームの熱い踊りをお楽しみください。
岡谷イベント情報 ※毎時44分頃から放送
この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は9月下旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。
特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から
岡谷市健康づくり栄養講演会 「知って防ごう動脈硬化! しなやかな血管を保つ食生活」
動脈硬化とは、動脈の壁にコレステロールなどがたまり、狭くなったり硬くなったりして血液の流れが悪くなる状態です。
動脈硬化を進行させるリスクとして、喫煙やメタボリックシンドロームとともに、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病が挙げられます。
今回の講座では、動脈硬化を防ぐための生活習慣や食生活に関するポイントについてご講演いただきました。
講師 日本女子大学 家政学部食物学科 教授 丸山千寿子 氏
収録日 平成30年8月18日(土曜日)
シルキーチャンネル番組の基本プログラム
朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。
チャンネル視聴について(条件)
- 岡谷市内でのみ視聴可能
- Lcv加入者である。
※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-088-644
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日