シルキーチャンネル番組案内(平成30年12月16日~12月31日)
シルキーチャンネル12月16日から12月31日の主な放送番組です

岡谷イベント情報

小口太郎生誕120周年記念事業コンサート
通常番組
番組プログラム
時間 | 番組名 |
---|---|
00分 ~ | 小口太郎生誕120周年記念事業コンサート 前編 |
31分 ~ | 岡谷イベント情報 |
41分 ~ | 野菜万菜!! |
48分 ~ | 文字放送 |
番組内容
通常番組
小口太郎生誕120周年記念事業コンサート 前編 ※毎時00分頃から放送
今年は岡谷市が生んだ偉人、小口太郎の生誕120周年にあたる年です。そして小口太郎が生んだ名曲「琵琶湖周航の歌」の誕生100周年にもあたります。
この番組では記念事業として行われたコンサートの様子をお届けします。合唱や演奏など様々な形で表現される琵琶湖周航の歌をお楽しみください。
前編の今回は、小口太郎の後輩に当たる諏訪清陵高校の生徒や湊小学校の児童が出演します。
岡谷イベント情報 ※毎時31分頃から放送
この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は12月下旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。
野菜万菜!! (再放送) ※毎時41分頃から放送
“もっと野菜を食べよう!毎月1のつく日は野菜の日「身体にいい日」”をテーマに、毎月旬の野菜を取り上げ、野菜に含まれる成分や選び方のコツ、簡単レシピなどを紹介しています。
今月のテーマは「チンゲン菜」です。簡単レシピは「チンゲン菜とあさりのクリーム煮」をご紹介します。
特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から
岡谷市の環境を考えるシンポジウム「東京湾を世界遺産にすべく奮闘中!」
平成29年度に「諏訪湖創生ビジョン」が策定され、環境面だけでなく、水辺を活用した様々な取り組みが始まっています。
このように、諏訪湖に対する関心が高まっている今こそ、この地域に暮らす私たちが諏訪湖や自然とどのように付き合っていくのか、私たちに何ができるのかを考えるときではないでしょうか。
この番組では、日本テレビ系列「ザ!鉄腕!DASH!!」DASH海岸にレギュラー出演中の木村尚さんの講演会の様子をお届けします。東京湾の再生に向け、多くの人や企業を巻き込んでいく活動の様子についてお話いただいています。
講師 NPO法人 海辺つくり研究会 事務局長 木村 尚 氏
収録日 平成30年9月24日(月曜日)
シルキーチャンネル番組の基本プログラム
朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。
チャンネル視聴について(条件)
- 岡谷市内でのみ視聴可能
- Lcv加入者である。
※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-088-644
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日