シルキーチャンネル番組案内(平成30年10月16日~10月31日)
シルキーチャンネル10月16日から10月31日の主な放送番組です

小口太郎生誕120周年 記念の集い

岡谷イベント情報
通常番組
番組プログラム
時間 | 番組名 |
---|---|
00分 ~ | 小口太郎生誕120周年 記念の集い |
12分 ~ | 第49回岡谷太鼓まつり ~後編~ |
42分 ~ | 岡谷イベント情報 |
52分 ~ | 野菜万菜!! |
59分 ~ | 文字放送 |
番組内容
通常番組
小口太郎生誕120周年 記念の集い ※毎時00分頃から放送
今年は岡谷市が生んだ偉人、小口太郎の生誕120周年に当たる年です。また、諏訪湖畔公園の小口太郎像、顕彰碑等が建立されてから30周年の年にも当たります。
この記念すべき年に小口太郎顕彰碑等保存会のみなさんが中心となって、小口太郎の功績を偲ぶ記念の集いを企画しました。
この番組では10月7日に諏訪湖畔公園の小口太郎像前で行われた記念の集いの様子をお送りします。
第49回岡谷太鼓まつり ~後編~ ※毎時12分頃から放送
8月13日(土曜日)、14日(日曜日)に開催された「第49回岡谷太鼓まつり」の模様をお届けします。後編では、ユニークな演出が目をひく企画ステージや、「岡谷太鼓300人揃い打ち」の豪快な演奏、会場全体が一体となって盛り上がるアンコール曲などの様子をお送りします。
岡谷イベント情報 ※毎時42分頃から放送
この番組では、岡谷市で行われるイベントや講座、行政情報などを各担当課職員からお知らせします。
今回は10月下旬から申込みが始まる講座や市内で行われるイベントなどを紹介します。
野菜万菜!! (再放送) ※毎時52分頃から放送
“もっと野菜を食べよう!毎月1のつく日は野菜の火「身体にいい日」”をテーマに、毎月旬の野菜を取り上げ、野菜に含まれる成分や選び方のコツ、簡単レシピなどを紹介しています。
今月のテーマは「ブロッコリー」です。簡単レシピは「ブロッコリーのかに玉あんかけ」をご紹介します。
◆特別番組 (1)10時00分から(2)15時00分から(3)19時00分から
岡谷市健康づくり栄養講演会「忍びよる糖尿病にご用心 『サキベジ』で食後高血糖をコントロール!」
糖尿病は自覚症状がほとんどないまま発症し、知らないうちに血管を傷つけ、心疾患や脳血管疾患など重篤な病気を引き起こします。
この講演会では健康で長生きのための食べ方の工夫についてお話いただきました。
糖尿病だけでなく、がんや認知症の原因も「食べすぎ」にある!?
自分の健康はもちろん次の世代に残せる健康について考えてみましょう。
講師 長野市国保大岡診療所 所長 内場 廉 氏
収録日 平成30年9月1日(土曜日)
シルキーチャンネル番組の基本プログラム
朝5時00分 ~ 翌深夜2時00分まで、1時間プログラムの繰り返し放送です。
チャンネル視聴について(条件)
- 岡谷市内でのみ視聴可能
- Lcv加入者である。
※設定方法がわからない場合は…エルシーブイ株式会社 0120-088-644
受付時間:9時00分 ~ 18時00分
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日