ビジネスを目的とした方のPCR検査を受け付けています
【当面の間、中国渡航にかかるPCR検査を見合わせます】2022年1月13日~
事業活動を支援するため岡谷市民病院と連携し対象者を限定してPCR検査の受検を受け付けます。なお、ビジネス目的以外での検査は受け付けていませんのでご理解いただきますようお願いいたします。
なお、岡谷市民病院は、経済産業省・厚生労働省による所定の基準に基づく審査を経て、国が設ける「新型コロナウイルス検査証明機関登録簿(「海外渡航を行う事業者に対して検査証明を行う医療機関の登録規程」に基づき登録を行う医療機関)」に登録されております。
対象者
ビジネスのためにPCR検査を必要とする方
※市外企業、法人・個人事業主等不問
検査可能日
月曜日から土曜日(※祝日、年末年始(12/29から1/3)は除く)
受入可能人数
平 日 10名 / 日
土曜日 5名 / 日
検査費用
平 日 33,000円 / 人
土曜日 44,000円 / 人
※上記金額には、健康(陰性)証明書 1部の代金および消費税を含みます。
※複数の証明書の発行を希望される場合、1部につき2,420円(税込)をご負担いただきます。
検査申込方法
1.事業活動の日程確定後、テクノプラザおかやまでお電話にてご予約ください(電話0266-21-7000)
ご予約にあって、次の内容をお伝えください。
(1)検査希望日および検査人数
(2)健康(陰性)証明書の受取方法(「来院」または「郵送」)
※岡谷市民病院ではご予約を受け付けられませんのでご留意ください。
2.検査日の1週間前までに指定の書類をご提出ください
検査日の1週間前までに次の書類をテクノプラザおかやへご提出ください(Eメールまたは持参)。
(1)PCR検査申込書 (当ホームページ下部に添付あり)
(2)健康(陰性)証明書の様式 ※お申込者において、渡航先の指定様式等を確認の上、ご用意ください。
(3)ビジネス目的であることが確認できる書類(出張命令簿など) ※任意の様式で可
※いずれの書類も提出後に内容の変更や訂正等がないようお願いいたします。
※書類提出期限について:仮に検査日が月曜日の場合、その前週の月曜日までにご提出ください。ただし、検査日が土曜日の場合、その前週の金曜日までにご提出ください。
その他
・検査日当日の内容につきましては、当ホームページ下部に添付の「事業活動を目的としたPCR検査の実施について」および「PCR検査当日のご案内」をご参照ください。
・ご不明な点は、岡谷市工業振興課(テクノプラザおかや内)にお問い合わせください。
お申込・お問合せ
岡谷市工業振興課
担当:雇用対策担当
住所:岡谷市本町1-1-1(テクノプラザおかや1階)JR岡谷駅徒歩1分
電話:0266-21-7000
メール:産業振興部工業振興課へメールを送信
関係書類
この記事に関するお問い合わせ先
工業振興課
〒394-0028
長野県岡谷市本町1-1-1
電話:0266-21-7000
更新日:2022年01月13日