学校概要

更新日:2021年04月01日

1 概要

小井川小学校は、西側(がわ)に市役所やカノラホールがあります。東側には、岡谷東部中学校があります。

創立

明治6年4月

学校長名

小林 博

2 校章

小井川小学校の校章

校章は、古くから学校内に育っているアオギリの葉と盾(たて)を図案(ずあん)化したものです。盾は心身共(とも)に強く健康(けんこう)でありたいという心構(こころがま)えを表しています。

3 校歌

4 沿革

明治6 4月18日、小井川・小口村合同で、格知学校とし、現在の小井川公民館の地に開校。11月、西堀広円寺にあった無事学校を合併。
明治7 小井川小学校と改名
明治20 平野小学校小井川支校となる
明治23 現在地に新築移転。2階建10教室。窓は障子。
明治36 校舎西側に独立運動場を建設。
明治43 ガラス窓の南校舎1棟新築。
明治44 新体操場新築。昭和36に年取り壊されるまで使用。
大正8 折井房之先生像除幕式。
大正9 南校舎に4教室増築。
大正13 北校舎12教室新築。旧校舎取り壊し。
昭和7 新体操場(現在の東体)を新築。
昭和11 平野村が岡谷市に。岡谷尋常小学校小井川部へ。
昭和16 岡谷市小井川国民学校となる。
昭和22 岡谷市立小井川小学校となる。学校給食開始。PTA発足。
昭和25 新校舎8教室と渡り廊下新築。西体移転。
昭和26 学区変更にともない中央小より小口区の児童が通うようになる。
昭和35 校門設置。校章・校歌制定。
昭和37 創立88周年。西体育館落成記念式典開催。
昭和44 校舎新築にともない、2・4年は竜上高校へ分室として移転。
プール完成。
昭和46 現在の校舎完成。
昭和47 開校100周年記念式典開催。
100周年記念「小井川賛歌」が作成される。校門、玄関、中庭を整備。
昭和49 前庭の噴水完成。PTA作業により中庭花壇完成。
昭和50 学童クラブ設置。
昭和51 環境整備5ヵ年計画完成報告会。武井直也氏制作のブロンズ像「母と子」を前庭に設置。
昭和55 西体東側のポプラの老木を切り倒す。別れの会開催
昭和57 開校110周年記念式典および祝賀会開催。
昭和58 4月18日を開校記念日として、学校行事に位置づける。59年より毎年記念行事を開催。
平成4 開校120周年記念式典および祝賀会開催。
平成11 ソニー科学振興助成優秀校を受賞
平成12 子ども読書年を記念し、読書活動文部大臣表彰
平成14 開校130周年記念式典および祝賀会開催。トイレの全面改修。
平成16 ボランティア・パトロール隊「えがおまもり隊」結成。
教室耐震工事実施・交流会実施。
平成17 西体育館耐震工事を実施。音楽会をカノラホールで実施。
平成18 低学年プールを設置。
平成19 特別支援情障児対象のいちょう学級を開設。昇降口の出入口のアルミサッシ化改修を行う。
平成21 英語活動の本格実施・研修によるスキルアップ。教職員パソコン入れ替え・地デジテレビ・電子黒板設置。
平成24 開校140周年記念式典をカノラホールで開催。
平成25 音楽部・陸上部 課外活動各種大会で活躍

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 小井川小学校

〒394-0023
長野県岡谷市東銀座1-1-4
電話:0266-22-2234