2017年度2学期のできごと

更新日:2020年03月27日

2学期終業式

12月25日(月曜日) 2学期終業式でした。代表して1年生と6年生が2学期に学習したことを発表してくれました。今年は1月8日(月曜日)まで2週間お休みがあります。休み中、おうちの手伝いなどしっかりできるといいですね。良いお年をお迎えください。

体育館で子供たちが舞台側に集まり並んでいる写真

カレンダーづくり

長地小学校では、毎年6年生がカレンダー作りを行ってきました。今年もカレンダーが完成。これから、いつもお世話になっている地域のみなさんに配る予定です。

体育館の床に並べられた様々なデザインの版画カレンダーの写真

読書旬間

11月27日(月曜日)から12月8日(金曜日)まで読書旬間でした。毎朝の読書に加え、先生たちの読み聞かせ「おはなしカーニバル」が行われました。児童会では、図書委員会が中心となって大型絵本の読み聞かせをする「お話のへや」が開かれ、図書委員が読み聞かせをしてくれました。休み時間を使いながら一生懸命練習していた図書委員の子どもたち。全校の人に楽しんでもらおうと頑張っていました。

複数人の生徒たちが黒板の前で紙芝居を読んでいる写真

長地っ子の日

なかよし旬間の最終日17日(金曜日)に「長地っ子の日」がありました。各委員会でイベント会場を準備し、姉妹学級のペアで作ったグループでイベントに挑みました。楽しい時間を過ごすことができました。

生徒たちが床に置かれた手作りの看板を作成している写真

なかよし旬間

11月6日(月曜日)から17日(金曜日)なかよし旬間がありました。友だちのすてきなところと自分のすてきなところをたくさん見つけることをめざしました。児童会での取り組みの「長地花さき山」。心暖まるメッセージが寄せられ、「長地花さき山」は満開になりました。また、各教室には、ペアの子や他学年の友だちから多くのなかよしカードが届き、どのカードにも日頃の感謝の気持ちやその人のいいところが書かれていました。
人権講演会では、清泉女子短期大学で先生をしている、塚原成幸さんに来ていただきました。病院などで、人を楽しませる活動をされている方で、ジャグリングや皿回しなどの芸を披露してくださり、子どもたちは、釘付けになっていました。

体育館の舞台の上でパフォーマンスする人の様子を見ている生徒たちの写真

焼きいも会

2年生で焼きいも会を開きました。おひさまファームのみなさんと育てたサツマイモを焼きました。焼けるのを待つ間、学年のみんなでゲームをして楽しみました。

手袋をした人が新聞紙で巻かれた焼き芋を持っている写真

音楽会

11月2日(木曜日)校内音楽会がありました。この日に向けて、どのクラスも練習に励んできました。音楽会の途中には花岡澄先生の指揮で、児童と会場においでいただいた保護者のみなさん、合わせて千人で「ふるさと」の合唱をしました。会場いっぱいに素敵な歌声が広がりました。

体育館で合唱している生徒とそれを見ている生徒たちの写真

PTA公開講座

10月14日(土曜日)PTA主催の公開講座がありました。PTAの各委員会や地区のみなさんが中心となって内容を考えてくださいました。科学実験・牛乳パックライト・オルゴール・オリジナル時計・くるくるフラッシャー・オリジナルマグカップ・給食メニューを作ろう・スクラップブッキング・コースターフォトフレーム。事前に申し込んだものに参加し、半日、工作や調理を楽しみました。

体育館にグループごとに集団を作っている人々の写真

4年長野旅行

 10月4日(水曜日)4年生が長野見学にでかけました。信濃毎日新聞社、宿坊での昼食。善光寺の見学。信州フルーツランドでのリンゴ狩り、と楽しい1日を過ごしてきました。

工場で男性の説明を受ける生徒たちの写真

6年修学旅行

 9月27日(水曜日)28日(木曜日)の2日間、修学旅行へ行ってきました。天候にも恵まれ(2日目は雨空でしたが、バスが着くと雨がやむという感じでした)ほぼ予定通りの行程で、しっかりと楽しんでくることができました。

2階席から国会議事堂内を見学する生徒たちの写真

3年生諏訪めぐり

 9月8日(金曜日)3年生が諏訪めぐりに行ってきました。原村の集荷場。八ヶ岳農業実践大学。自然文化園。カゴメトマト工場を見学してきました。自分たちの住む地域についてしっかり学ぶことができました。

白い帽子をかぶった生徒たちが工場見学で男性から説明を座って聞いている写真

地層見学・オペラ「こどもと魔法」鑑賞

9月1日(金曜日)6年生が松本市四賀にある地層を見学したり、化石掘りを体験したりしました。午後は、セイジ・オザワ松本フェスティバルに参加。オペラ「こどもと魔法」を鑑賞しました。

青いジャージを着た生徒たちが地層を見学している写真

水泳記録会

8月29日に1・3・4年生。30日に2・5・6年生の水泳参観がありました。1年生は「水慣れ・だるま浮き・大の字・宝さがし・せんたくき」をやりました。天候があまりよくなく、寒い中でしたが、どの子も頑張ることができました。

プールに入って遊んでいる生徒たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 長地小学校

〒394-0086
長野県岡谷市長地源1-1-3
電話:0266-27-8792