平成28年度2学期の出来事
第59回西中祭
第59回西中祭は、「一笑献命」というテーマで行いました。
総合的な学習の時間「Takoyama」の発表をはじめ、生徒の学習の様子を発表する素晴らしい文化祭になりました。


新教室棟への引越し 新教室使用開始
10月29日に親子作業で、新校舎への引っ越しを行いました。
11月4日より、新校舎での生活が始まりました。
新しい校舎、今まで以上に大切に使いたいです。




PTA同窓会共催講演会
11月11日、今年のPTA同窓会共催講演会は東京大学大学院理学研究科附属天文学教育研究センター木曽観測所の三戸洋之先生をお招きして演題「キミも宇宙も科学とつながっている」でお話しいただきました。
身近な様々な物や事柄が科学につながっていることに気づく視点を教えていただきました。


中体連新人大会
3年生が引退して1、2年生のみの体制になって、初めての大会でした。
それぞれの部で実力を発揮し、来年の夏に向けて実りの多い大会となりました。


大会の結果はこちら平成28年度中体連新人大会結果 [Excelファイル/43KB]
学友会引継ぎ
3年生より学友会の引継ぎが行われ、いよいよ1月から新学友会がスタートします。
心意気十分に、全校で創り上げる学友会を目指していきます。


地区奉仕活動
学友会目標の「献」にかかわる活動として、日ごろお世話になっている地域の清掃をしました。
今年度は川岸小学校6年生と一緒に活動を行いました。


この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 岡谷西部中学校
〒394-0047
長野県岡谷市川岸中1-1-1
電話:0266-22-3461
〒394-0047
長野県岡谷市川岸中1-1-1
電話:0266-22-3461
更新日:2020年03月27日