平成27年度1学期のできごと
平成27年度入学式
男子51名、女子42名、計93名の新入生を迎え、27年度を新たにスタートさせました。
これから出逢う、多くの「もの」に期待と不安でいっぱいです。


修学旅行
4月14日から3日間、修学旅行で京都・奈良に行ってきました。歴史的建造物を数多く見学し、日本の歴史を肌で感じることができました。


1学年宿泊学習
6月18日、19日に茅野市青少年自然の森と八ヶ岳中央農業実践大学校へ行ってきました。
普段できないような多くの体験を通して、学年としてのまとまりを高めることができました。



中体連夏季大会
本年度、中体連夏季大会の壮行会が5月29日、6月10日に行われました。
各部活動とも全力で大会に挑みました。


大会の結果はこちら中体連夏季大会の結果 [PDFファイル/80KB]
校舎改築に向け仮設校舎へ引越し
開校当時からの管理棟、教室棟の建て替え工事のため、引越をしました。
7月25日のPTA作業には多くの保護者の皆さんに参加していただき、校長室、事務室、職員室等の引越を行いました。
保護者、生徒の活躍であっという間に机や棚等の引越ができました。ありがとうございました。


7月28日には、各教室をプレハブ校舎に引っ越しました。いよいよ建て替え工事が本格化します。


2学年八ヶ岳登山
7月に予定されていた八ヶ岳登山は台風上陸により8月に延期され、8月25日・26日に実施されました。
1日目、硫黄岳登頂(2760メートル)2日目、暴風雨のため御来光&根石岳登頂を断念し下山。


この記事に関するお問い合わせ先
〒394-0047
長野県岡谷市川岸中1-1-1
電話:0266-22-3461
更新日:2020年03月27日