学校概要
校舎

岡谷南部中学校は、諏訪湖のほとりに位置し、東南に八ヶ岳を望む風光明媚(ふうこうめいび)な場所にあります。釜口水門や小口太郎の像もすぐ近くです。
沿革
創立
昭和22年4月8日
学校長名
中澤 隆一
校章

校章は、八ヶ岳と諏訪湖を組み合わせた図案の中央に岡谷市章と中の文字を入れ、この学校に学ぶ生徒の幸せと誇りを象徴しています。
校歌
岡谷南部中学校校歌
作詞 山岡勝人
作曲 保坂泰正
一 雲白く流るるかなた 向かいたつ八つの峰々
仰ぎてぞここに勢えり おおわれら南部中学
光ある歴史を継がん
二 みずうみの蒼波こえて わたりくる清らの風を
讃えてぞここに歌えり おおわれら南部中学
伝統の力に起たん
三 山脈のしたたる緑 たぐいなく明るき日々を
迎えてぞここに奮えり おおわれら南部中学
新しき希望に生きん
部活動
- 野球
- バスケットボール(男子・女子)
- バレーボール(男子・女子)
- 陸上
- 吹奏楽
- 美術
このほかに,社会体育として以下の活動をしている生徒がいます。
- 水泳
- スケート
- 剣道
- バドミントン
- 体操
- 新体操
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 岡谷南部中学校
〒394-0044
長野県岡谷市湊2-1-8
電話:0266-22-3243
〒394-0044
長野県岡谷市湊2-1-8
電話:0266-22-3243
更新日:2021年04月01日