学校長あいさつ

更新日:2021年04月01日

川岸小学校のホームページへようこそ

川岸小学校は、今年で創立148年目を迎える歴史ある学校です。かつて「シルク岡谷」と呼ばれ明治から昭和の始めにかけて日本の製糸業の中心地であった岡谷市。その中でも本校の学区では、天竜川に沿って煙突が林立するほど製糸工場が集まっていました。製糸業で名を馳せた片倉兼太郎も、ここ川岸の出身です。

諏訪湖を源とする天竜川が学区の中心をゆったりと流れ、それに並行してJR飯田線や中央自動車道が走っています。学校のすぐそばにある「鶴峯公園」は毎年5月になると、3万株のツツジの美しい花で彩られます。

こうした歴史と恵まれた自然環境の中に建つ川岸小学校では、学校教育目標「たくましい子」を掲げ、地域とのつながりを大切にしながら、教職員一同力を合わせて学校教育目標具現に向けて努力しています。

令和3年4月

川岸小学校 校長 小口 貴一郎

 

学校教育目標「たくましい子ども」

  • か:体と心をきたえ明るく元気な子
  • わ:私もあなたも大切にする子
  • き:気づき、考え、意欲的に学ぶ子
  • し:しっかり働き、責任を果たす子

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 川岸小学校

〒394-0047
長野県岡谷市川岸中1-1-2
電話:0266-22-2663