岡谷市議会平成30年第4回定例会 「大塚 秀樹 議員」一般質問(録画映像)
平成30年第4回岡谷市議会定例会での「大塚 秀樹 議員」の一般質問の録画映像と通告要旨です。
通告要旨
9番目 大塚 秀樹議員
- 子育て支援について(市長、部長)
- おかやコドモテラス
「おかやコドモテラス」が初開催されたが、当日の様子はどうだったのか、開催によって課題などをどのように分析されたかお聞きしたい。 - 子ども食堂
子ども食堂について、岡谷市においても地域の有志や民間の事業所などにより開設がされ、さらに岡谷市社会福祉協議会では学習会が開催されるなど取り組みが展開されているが、行政としてどのように関わっていくのかお聞きしたい。
- おかやコドモテラス
- 環境保全について(市長、部長)
- 諏訪湖でのマイクロプラスチックの含有状況
諏訪湖におけるマイクロプラスチックの含有状況について、市は状況把握をされているかお聞きしたい。 - 岡谷市ポイ捨ての防止等に関する条例
岡谷市ポイ捨ての防止等に関する条例では、違反者に必要な措置を講ずるよう指導又は勧告をすることができるとされているが、実際に指導又は勧告を行った事例があるのかお聞きしたい。
- 諏訪湖でのマイクロプラスチックの含有状況
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2020年03月27日